つどい場 ゆいまーる たみきのつぶやき

共生社会に何ができるか日々模索行動中

2018-01-01から1年間の記事一覧

思いをかたちに

共生型 「つどい場 ゆいまーる」では、 ① 食事ができる場所 ② 訪問系サービス ③ 思いを発信する ④ つどい場づくり 大きくこの4つに分けて、事業計画中です そして、すこしづつですが、進んでるように感じます。 それは、私の思いだけで、作っているのでな…

セルフネグレクト

最近 「セルフネグレクト」(自己放任)という言葉とその背景が気になっている。 一見、とてもわかりにくい。 だって、「自分」が「自分」を じわじわと壊していく、 あきらめる、拒否する、見捨てる‥ みたいな。 本来は生物学的にも、とても理にかなわない…

「ながさき自立生活センターこころ 」の山口くん

先日 佐賀市で障害者一人暮らし支援会主催の「風は生きよという」の映画 上映と 「ながさき 自立生活センターこころ」 代表の山口和俊くんの報告会に参加してきました。 今年 3月におじゃまさせてもらった CIL下関の河本さんにも会え、 進行役は、北九州の自…

いつでも一人じゃないのかも!?

大学の4年間一人暮らしを経験したことがなかった。 1年生の時は女子寮で、その後3年間は自宅で下宿を営んでいる家にお世話になっていた。 女子寮の時は、とにかく規則が厳しく、生活の細部まで決まりごとがあって、 毎日みんなについて行くがやっとだったと…

何かを始める時って

「つどい場 ゆいまーる」の場所はまだ決まってません。 探しているのを知っている友人が「空き家があるんです。ここ如何ですか?」 と一軒家の写真送ってくれました。 つどい場オープンを応援してくれている、美佐子さんの車で見に行ってきました。 今までも…

孝行したい時には‥

家がお店を営んでいた事などもあり、生まれてから、親戚のおばちゃん家にお世話になっていました。 父が仕事終わって迎えに来ても、「かえりたくない〜」と泣き叫び‥父を寂しく一人で帰していたようで 0歳児から家出娘で本当にごめんなさい 結局、小学校3年…

初ブログです

はじめまして。 『つどい場 ゆいまーる 』の 田中美貴 です。 子ども、お年寄り、おひとりさま、子育て中の人、いろんな人たちが生きていく中で、少しでもお互いさまで力になることができることを発信できるつどい場づくりを 準備中です。 私は 、自分のこと…